ディンクスマッチでは、すべてのユーザーが安心してサービスを利用できる環境を提供するため、『青少年保護法』、『情報通信網利用促進および情報保護等に関する法律』、およびGoogle Playの児童安全基準ポリシーを遵守しています。
また、未成年者が不適切なコンテンツや有害な影響を受けることのないよう、適切な対策を講じ、健全なサービス利用環境の確保に努めています。
児童および青少年のアクセス制限と安全対策
ディンクスマッチでは、以下の管理措置を実施し、未成年者が安全にインターネットを利用できるよう配慮しています。
1. 禁止事項
本サービスでは、以下の行為やコンテンツを一切禁止しています
- 児童(18歳未満)の性的虐待・搾取にあたるコンテンツ
- 児童の性的行為を描写または連想させるテキスト・画像・動画・音声
- 児童ポルノ(日本国法および各国・地域の法令で定義されるもの)
- 児童を性的対象とする表現やコメント、脅迫的・暴力的な性的表現を含むもの
- 児童の性的虐待や搾取を助長する行為
- 未成年者に対して性的な要求を行う行為
- 児童に対する性的なやり取りやグルーミング(性的目的で児童に接近する行為)
2. 利用対象年齢の制限
本サービスは満18歳以上の成人のみを対象としています。利用規約および登録時の確認プロセスを通じて、未成年者の利用を防止し、適切な年齢層のユーザーのみがアクセスできるよう制限を設けています。
3. コミュニティの監視・管理
ユーザーの投稿やメッセージの内容について適切な監視体制を確立し、不適切なコンテンツの削除、警告、利用停止などの対応を実施します。これにより、健全なコミュニティの維持に努めます。
4. 通報・対応システムの整備
万が一、不適切な投稿や児童・青少年にとって有害な情報が発見された場合、ユーザーがすぐに報告できるよう通報ボタンおよび専用の問い合わせ窓口を設置しています。報告された内容については迅速に調査し、必要な措置を講じます。
5.安全対応窓口
本サービスでは、児童の安全に関する通報やお問い合わせに対応するため、以下の窓口を設置しています。
安全対応窓口
📍 連絡先:https://support.dinks-match.jp/hc/ja/requests/new
ディンクスマッチは、すべてのユーザーが安心して利用できる環境を維持するために、今後も継続的に安全対策を強化してまいります。